40度を超える酷暑が続いて、釣りをする気になれません(;’∀’)
8月17日 静岡浜松で41.1度 国内最高気温に並ぶ 静岡県浜松市で41.1度を記録。続いて、岐阜県 ...
古くなったシーバスフィッシング用のルアーを新品に入れ替えています。
何十匹もシーバスを釣っているとルアーが壊れます。 もう10年以上、東京湾でシーバスフィッシングを楽し ...
イソマグロという魚をご存じですか?
イソマグロ(磯鮪、学名 Gymnosarda unicolor) は、スズキ目・サバ科に分類される魚 ...
東京湾 太刀魚釣りにおススメの収縮チューブの色
そろそろ東京湾でも太刀魚釣りが盛んになってくることではあるのですが、今のところ、太刀魚の乗合船の釣果 ...
シーバス釣行で必ずタックルボックスに入れていく釣れる鉄板ルアー「レンジバイブ」と「鉄PAN Vib」
東京湾でボートに乗ってシーバスフィッシングに出かけると、シーバスが釣れすぎて腕が疲れて嫌になってしま ...
Abuのリールは雰囲気は抜群なのですが、正直、製造時の精度が悪く糸噛みに悩んできました。
Abu Ambassadeurのリールは、バスフィッシングだけではなく、湖のトラウトフィッシングにと ...
Abu Ambassadeur(アンバサダー) 6500CLの代替となるリール。前回の続き
前回の続き 前回の記事で、「選ぶ基準は、ナイロンライン6号を200m巻くことができるラインキャパシテ ...

データフィッシング:東京湾の海の状態を調べ戦略を立てる。
海の情報を知り、戦略を立てる。 海の魚でも川の魚でも、魚釣りをするときに大きく影響するのが時間帯、水 ...
シマノ 炎月BBシリーズが発売終了?
今年のGWは、時間を持て余しているので、何かと趣味のメンテナンスに時間をつかっているのですが、ふと、 ...
航空券の払い戻し
ゴールデンウィークに北海道や九州・四国・沖縄釣行の予定を立てていた人々も多くいらっしゃると思いますが ...