西湖・本栖湖ヒメマス釣り用リールとしてDAIWA CORONETⅡを購入してみた。
今年の2月あたりに、西湖・本栖湖でヒメマス釣りを楽しむ為のリールとして、DAIWAのCORONETⅡ ...
防水スマートフォンケースをダイソーの簡易防水ソフトケースに買い換えました。
釣行時にスマートフォンが水没したり、水に濡れたりして使用不可能になりたくないので、何年も前から防水ス ...
釣行用の時計として、CASIO G-SHOCK(ジーショック) MASTER OF G GULFMASTER Twin Sensor 「GN-1000B-1AJF」を購入した理由
海や川・湖に釣行に出かける際に、アングラーが確認すべき要素は多岐にわたりますが、ソルトシーンで最も気 ...
SHIMANO Calcutta Conquest400を買ってみた#2 ~実際に釣行で使ってみたCalcutta Conquest400の感想
SHIMANO Calcutta Conquest400のスペック SHIMANO Calcutta ...
SHIMANO Calcutta Conquest400を買ってみた。
長い長い梅雨が終わったと思ったら、激熱猛暑の熱すぎる夏がやってきてすっかり釣りに行く気力を失っていた ...
アブ・ガルシア abu ambassadeur リールの魅力
abu ambassadeurは、スウェーデンの総合釣具メーカーであるアブ・ガルシア社が販売するクラ ...
Abu Ambassadeur(アンバサダー) 6500CL/CSの代替品を探す。
10年以上使ったAbu Ambassadeur6500CL 10年以上前に購入したAbu Ambas ...
大型のミノーがたくさん入るルアーケースを探しています。
トラウトの捕食行動を考えて、様々なカラーパターンを用意しておきたい。 トラウトに限った話ではないので ...

今年もレイクトローリング用にクレハ(KUREHA) シーガー 150mを購入しました。
毎年、レイクトローリング用に使うラインを購入しているのですが、今年は緊急事態宣言による自粛でどこにも ...