Abu Ambassadeur(アンバサダー) 6500CL/CSの代替品を探す。

その他いろいろ,製品レビュー・インプレリール,Abu,Ambassadeur,アンバサダー,6500CL,6500CS,代わり,代替

10年以上使ったAbu Ambassadeur6500CL

10年以上前に購入したAbu Ambassadeur6500CL。回数は多くないのですが、さすがに毎年使用し続けていると、リールのフレームへの負担からくるガタが発生したり、異音がでてきたり、まめにメンテナンスをしていたとしても必ず老朽化によるトラブルや違和感がでてくるものです。

Abu Ambassadeur6500CLは、12lbのレッドコアラインを100ヤードに30mのバッキングラインを巻くこと。そして、シマノやダイワにはない独特の雰囲気が好きで10年以上にわって使い続けてきましたが、そろそろパーツの交換もしくはリールそのものを交換する必要性がでてきました。

今抱えているトラブルは、リーリングする際の異音。フレームのゆがみから来ていると思われるリールのちょっとした歪みの2点です。

新しいリールを購入し、修理+チューニングすることに。

長年使い続けてきたリールを廃棄することは、さすがに愛着のあるリールだけにしたくないなぁという気持ちがあったので、Abu Ambassadeur6500CLは、トラブルを引き起こしている部品の交換とついでに6.3へのギアアップを行うことにしました!

Abu Ambassadeur6500CLのギアアップパーツ

Abu Ambassadeur6500CLのギア比は、「5.3:1」。正直、ラインを出している時に巻き上げを行う時に、遅いな~という印象はぬぐえませんでした。そんなローギアの6500CLを6.3:1にすることで、劇的にラインの回収時間を短くすることが目的です。

Abu Ambassadeur6500CLの代替となるリール

そうなんです。Abu Ambassadeur6500CLの代替となるリールを探さなければないりません。選ぶ基準は、ナイロンライン6号を200m巻くことができるラインキャパシティ。次に、リールの重量。高剛性。そして、少しでもライトなタックルにしたいという思いがあるので、軽く小さくなることです。