航空券の払い戻し

2020-05-09PICKUP最新投稿航空券,払い戻し,新型コロナウイルス,釣行

ゴールデンウィークに北海道や九州・四国・沖縄釣行の予定を立てていた人々も多くいらっしゃると思いますが、中国武漢で発生した新型コロナウイルスの影響により緊急事態宣言が発令され、ゴールデンウィーク中の移動が自粛としながらもほぼほぼ制限されている状況になっています。

航空券の払い戻し特別対応

ゴールデンウィーク時の飛行機の予約はびっくりするほど混雑しますので、数カ月前から航空券の予約・購入をしていた人も大勢いると思われますが、今年のゴールデンウィークは感染拡大対策の為、移動は表向き自粛、ほぼほぼ禁止状態ということで、各航空会社では、新型コロナウイルス感染症対策の基本方針が発表され、国内線航空券の払い戻しが行われていますので、お忘れなく。

JAL

JALでは、5月17日(日)までの分の航空券の払い戻しを決定しています。5月18日(月)以降航空券の特別取り扱いは、本日4月27日時点では決定してとのこと。

JAL 払い戻しページ https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/dom/200228/

ANA

ANAも、JALと同様に、5月17日(日)までの分の航空券の払い戻しを決定しています。5月18日(月)以降航空券の特別取り扱いは、本日4月27日時点では決定してとのこと。

ANA 払い戻しページ https://www.ana.co.jp/ja/jp/notice/notice_009.html

自宅で出来る釣り具自作

感染力のとくかく強い新型コロナウイルスの拡大を止める為には、人との接触をゼロにすることが重要なのはその通りだと思います。人と接触しなければ感染しませんからね。それとモノから感染が拡大しているという情報もありますので、例えばスーパーで購入してきた商品は殺菌するなどを行えば、さらに感染拡大を防止することができるのかもしれません。

しかし、自粛×2といって自宅に引きこもっていると、当然、気が滅入ってくるものです。気分が落ち込んだり、気が滅入ってきたときは体を動かすのが一番ですが、好きなことに没頭するのも悪くありません。ということで、最近は、自宅で野菜の栽培にチャレンジしてみたりしつつ、自宅でオリジナルの釣り具をせっせと自作しています。

まだ、製作途中ですが、自作のトラウト用ランディングネットです。最近はフライフィッシングをあまりやっていませんが、このランディングネットが完成した時には、久々にフライフィッシングに出かけたいと思っています。