緊急事態宣言 正式に発効

2020-05-09PICKUP最新投稿コロナショック,緊急事態宣言,自民党,危機対応,武漢,ウイルス

2020年4月7日、政府が正式に緊急事態宣言を出しましたね。平和な時代に生まれて、国難の危機に直面し、政府が緊急事態宣言を出すという事態に遭遇するなどと考えることもなかった?!?と言いたいところですが、北朝鮮のミサイル、中国軍の海洋進出、東日本大震災、その後の福島原発のメルトダウン。。考えれば、様々な危機を経験してきています。

ミサイルが飛んできて着弾し爆発や放射能汚染による死などと比べると今回はウイルスですので「とにかく冷静に、できるだけ人と緊密な接触はせずに、手洗い・うがい・マスクの着用」などをしっかりと行う。

万が一、武漢で発生した新型コロナウイルス感染の疑いがあるような「高熱」「匂いを感じることができなくなった」「肺が苦しい」といった症状が出た場合には、まずは保健所に電話をし、検査や受付してくれる病院などを聞くことが大事なようです。ネット上には多くの「検査をしてくれない。」「何度も頼み込んで検査をしてもらった。」という情報が出ていますので、検査をしてもらうまで病院をハシゴするのもキツイですし、感染拡大の可能性も出てきますので、もし、万が一、感染の疑いがある場合には、まずは落ち着いて、電話をしてみるのがいいかもしれません。

長い長い冬を終えて、これから様々なフィールドでフィッシング真っ盛りをまさに迎える時期がきた!と思った途端にこの騒動ですので、釣りどころではない状況が続いていますが、なんとか今回もこの危機を乗り越えて、また、釣りをして人生を楽しみましょう!