台風通過翌日の東京湾LTアジ釣りは本当に本当に大変でした・・・

ソルト東京湾,釣り,LTアジ,台風通過,時化,

曇りの予報でしたが、小雨がずっと降っていました、、、

台風12号が天気予報の予想よりも東よりの進路をとった為、なんとか直撃を避けることができたので、無事に出船することができました。

LTアジは1年以上ぶりですッ。

 

荒れた海、、小雨が降る海、、

台風が通り過ぎたにもかかわらず、東京湾は小雨が降り、ウネリもあり、よろしくないコンディション。。。

雨と飛んでくる潮でびしょびしょ

しかも、いつもアジが群れを作っている沖合のポイントを船長が何度も何度も探すも、アジの群れはみずからず時間ばかりが過ぎていく…

アジの群れを探して、数時間・・・・

やっとアジが溜まっている場所を見るけることができました。

カゴの中に寄餌を詰めます。

で、肝心の釣り上げたアジの写真なのですが、釣りに夢中になり過ぎて、写真に収めることをすっかり忘れれてました・・・(;’∀’)

結局、この日釣れたのは、良型のアジが40ちょい、25-30㎝程の鯖が4、イシモチ1、カサゴ3 という釣果になりました。まぁ、このコンディションであればまずまずでしょう~。

生臭さがなく、脂がのった鯵は刺身が最高に旨い!

食べきれない分は、同行者にお裾分けして、残りの釣り上げたアジはその日の晩御飯に刺身となめろう。翌朝分として、開いたアジにピチットシートを張り付け朝ご飯になりました。